主婦やサラリーマンなど一般庶民にとってお小遣いを稼げるおトクなシステム、ポイントサイト。
ポイントサイトで獲得したお小遣いってみんなどう使っているんでしょう?
私の場合の獲得ポイント(お小遣い)の使い道を大発表!(誰も興味ない??)
これからポイントサイトをやってみようという人は参考にしてみてくださいね~!
家族に還元!(良いお父さん・・)

ポイントサイトでお小遣い稼ぎやってると、できちゃいますね~。
家計から支出することなく、子供を連れてランチ付きの動物園ツアー、奥さんを休ませるためにたまにやる外食なんかの費用をポイントサイトで捻出したお小遣いで出したりしてますよ。
やっぱりプラスアルファ的な支出って痛いんですよね、普通でも教育費とかいろいろお金が要るわけで・・。
でもこういった「もうちょっとお金があれば・・」、「ちょっとぜいたくだけどやりたい」的な日常生活でのプチ願望を叶えてくれるのがポイントサイトだと思います。
外食・・っていうか飲み代

ハイ、これ私自身の話です(笑)
サラリーマンにつきものの「飲み」。結構お金かかるんです。
奥様方からすれば「飲まなきゃいいじゃない」と思うかもしれませんけど、サラリーマンにとっての明日への活力です!!・・ってことでよろしいでしょうか(笑)
でもですよ、こういった資金もポイントサイトでもらったお金でまかなえてしまうわけですから、家族に迷惑をかけなくても済みます!
駐車違反の罰金だって払えてしまいますよ(笑)

わたし、営業活動は車で行うことが多いです。
社会人になってず~っと営業マンをやっているわけですが、営業をやっている方はわかってもらえると思いますが、駐車場がないところでちょっと車道の脇に車を停めてお客さん先に5分ほど書類を持って行き、戻ってきたら・・黄色い紙が・・
ガーン!!・・
ってことがたまーにあるわけです。遊んでるわけでなくて仕事でやむなく・・って言い訳したいですが、そんなことは聞いてくれません。
ま、それはいいとして駐車違反の罰金、奥さんに「出して」ってなかなか言い出せません。
ハイ、ポイントサイト資金の出番です!!(笑)
ま、駐車違反の罰金ってのは一例ですけど突発的な、予想外の出費にも対応できる、コレ、ポイントサイトをやってて良かったなぁと、ある意味一番実感した時かもしれません。
まとめ
ざっと挙げましたが、私がポイントサイトをやってて良かったなぁと思うことはこんな感じ。
生活に潤いや余裕を与える「プラスアルファ」的な部分や、予想外の出費にも対応できちゃう点がやっぱり「ポイントサイトやってて良かった!」と思えるところですね!
みなさんも生活における「プチ贅沢」、「ちょっとした余裕」を叶えるためにポイントサイト活用してみてはいかがでしょう!!
コメントを残す