ステーション設置エリア居住者のみ申し込み可能?!

連日、ポイントサイトでは「神案件」としてもてはやされている、お試し入会でも3,000円がもらえるハピタスのカーシェアリング「カレコ」の案件。
ハピタス カーシェアリング「カレコ」お試し入会で3,000円!解約は20日までに連絡が必要!
わたしも3,000円と増額している間に申し込んでおこうとサクッと仕込みましたよ!

個人情報を入力して、運転免許証画像をアップすればとりあえず申し込みは完了。
その後届くリターンメールのURLをクリックすれば本申し込みが完了するという速さ!
そんな優良案件にも「ん??」と思う情報がコメント欄に寄せられました。
以下、読者のたまさんから頂いたコメントです。
長野市ですが登録しようとしたらクレジットカードで申し込みできませんでした。いくら記入してもそこから登録作業ができませんでした。これって東京首都圏近県の人だけ申し込み可能なのでしょうか?
仕方ないので諦めました。残念です。
長野市在住のたまさんは申し込みができなかったのだとか。
ハピタスの案件欄にも申し込み対象者、居住エリアについて一切触れられてないので

と首をひねるばかりですが、
もしかして!と思えるのは、カレコのカーシェアリング車両が置かれている「ステーション」は下の図のように東京や関西近辺など大都市圏および岡山、沖縄など一部エリアだけという点。

そういう縛りでもあるのかなぁと推測するしかない状態です。
とはいえ、わたしも他社のカーシェアリング(タイムズ)を日ごろ利用していますが、居住地域ではなく、出張した先で利用したりすることもありますから、かならずしも居住エリアにステーションがなくても利用することはないとは言えないんですよね。
あとは、観光地へ遠出した際に、途中まで新幹線で行き、現地近くでカーシェア車両に乗り換えるということもありますから。
わたしは兵庫県に住んでおり、普通に申し込みできましたが、ステーション設置エリアの居住者じゃないと申し込みできないとなると、ちょっとハードルが上がっちゃいますね・・。
みなさん、どうでしょう?申し込みできましたか??
※追記
本記事投稿後、ハリーさんからコメントを頂きました!
カレコ2週間ぐらい前に登録しましたー
九州住みですが登録できましたよ〜(´▽`)
クレジットカードによっては?登録できないのかなー?特に居住地の記載がないのでどの県に住んでても大丈夫な気がします(。ゝ∀・)b
ステーション設置の無い九州からでも申し込み出来たそうなので、う〜ん、もしかしたらクレジットカードの種類?か何か、その辺に原因があるかもです!
初めまして(´▽`)
アメブロでブログ書いている、ハリーと言います。
カレコ2週間ぐらい前に登録しましたー
九州住みですが登録できましたよ〜(´▽`)
クレジットカードによっては?登録できないのかなー?
特に居住地の記載がないのでどの県に住んでても大丈夫な気がします(。ゝ∀・)b
ハリーさん
コメントありがとうございます!
わたしもたまさんのコメントの中で「クレジットカードの登録が出来なかった」とあったので、居住エリア以外に思い当たるとすれば、クレジットカードが申込時にはじかれてしまった可能性はあるなと思いました。
ステーション設置がない九州でも問題なかったってことですね!貴重な情報ありがとうございました!
[…] 画像引用元:副業3分サラリーマン.blog […]