ポイントサイトのポイントタウンにアンケート回答で51円もらえる案件が出てます。
その名も「年末年始アンケート」!

アンケートに答えて、5名に商品券1万円分が当たるそうです。
イイですね!

こういったアンケート案件って、当たり前ですが商品券などプレゼントをしてくれるのが趣旨ではなくて、「ビジネスの取っ掛かりを作る」のが趣旨。
ビジネスの取っ掛かり、言い換えればマーケティング、需要者の調査とも言えます。
この案件のアンケートを見てみると・・
氏名、住所などの個人情報の項目に続いて、「普段飲まれている飲料水は?(ウォーターサーバーなど)」、「自宅でご利用のインターネット環境は?」、「ご利用の携帯電話会社は?」って項目が出てきます。

ここから容易に想像できるのは、ウォーターサーバーとか、自宅の光回線とか、携帯電話の乗り換えなどの営業連絡があるんだろうなってことです。
アンケート欄の一番下に会社概要がありますので、ここを見てもそういったビジネスを行う営業系の企業であることがわかります。
言っておきますが、
別にこういったビジネスが悪いわけではありませんよ。
実際、アンケートのページに個人情報についての但し書きがあって、そこに取扱商品の情報提供(案内)についてもしっかり言及されていますから。
これもひとつの営業手法です。
ただ、ポイントサイトからもらえるポイントにばかり目が行って、そういった部分に心の準備ができていなかったために、「こんなはずじゃなかった」ということにならないように注意しておく必要はあると思います。
この案件もアンケート完了後、確認の電話がある旨がポイントタウンの案件詳細にもちゃんと明記されています。↓

懸賞付きのアンケートは必ずビジネスの一環であることをよく理解した上で利用しましょうね!
コメントを残す