
いや~、少し前から告知は出ていましたが、いよいよ出川哲朗が出演するハピタスのCMがスタートしますね!
街なかでも、通勤時に通った大阪市営地下鉄の梅田駅に、出川哲朗が大々的にフィーチャーされたハピタスの大型ポスターが何枚もバンバン貼られていて、ハピタスが本気になって知名度を広めようとしてるなぁ~とひしひしと感じましたよ!
わたしや、このブログサイトに何度もお越しの方なら、「今さらなにを?!」って感じでしょうが、
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/face_smile_woman4.png” name=”しっかりママ”]世間の人たちって意外とポイントサイトのことを知らないんですよね~。[/voicer]だからこそ、今、出川哲朗というお笑いスターを使って、ポイントサイトの魅力を知らない層に訴えかける必要があるんだと思いますけど!
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/woman_question-min.png” name=”節約ママ”] ホントにハピタスってお得なの?!落とし穴はないの?![/voicer] [voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] 今日はそんなアナタのためにハピタスの魅力、メリット、使い勝手についてお伝えしますよ![/voicer]
目次
ハピタスというポイントサイトはどんなところか?!

まず、ポイントサイトの定義は、そのサイトを経由してショッピングやサービスを受けることによりポイントを稼ぐことができるサイト、ってことです。
Amazonや楽天など、今やいろんなネットショッピングができるサイトがありますけど、そこに行く直前に、ハピタスなどのポイントサイトを経由することによって、ポイントがもらえるわけです!

ハピタスの魅力・メリット1 ネットショッピングで「経由」するだけでポイントが稼げる!

ネットショッピングでハピタスを経由すると得できるわけですが、その仕組みを図にするとこんな感じ。
通常は消費者が楽天市場などのWEBショップサイトに行ってお買い物をする、こういうことですよね。
楽天なら購入ごとに楽天スーパーポイントが購入額の1%分付与されるので、それはそれでお得なわけですが。

次に、ハピタスを経由した場合を見てみましょう!

通常のパターンのように楽天市場のサイトに行く、「その前に」、ハピタスに掲載されている楽天市場のリンクをまずクリックしてから楽天に行くと、それだけでハピタスから1%分のポイントがもらえてしまう、そんな仕組みです!

つまり、1万円の服を楽天市場で購入した場合、
楽天スーパーポイント 100円分(1%分)
が付与されるわけですが、
ハピタスを経由した場合、
楽天スーパーポイント 100円(1%) + ハピタスポイント 100円(1%)
ってことで、合計200円分(2%分)得できる!ってことになります。(※ハピタスポイント 1pt=1円)
ハピタスの魅力・メリット2 楽天、Yahoo!ショッピング、ヤフオク・・いろんなWEBサイトで稼げる!

ハピタスは日本を代表する3,000件以上のWEBショッピングサイトと提携。
主なところで言うと、
楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、セブンネットショッピング、ニッセン、ユニクロ、iTunesストア、ビックカメラcom、イトーヨーカードーネットスーパー、ベルメゾン・・
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] 日常生活でのネットショッピングで利用するであろう、ほとんどのサイトをカバーしています![/voicer] [voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/mokuhyou_mitatsu_man-e1453600221446.png” name=”うっかりパパ”]え?!今までハピタスを経由してなくて損してたーー!![/voicer] [voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/chokin_woman-min.png” name=”節約ママ”]節約、生活防衛のためにはハピタスは必須ね![/voicer]
ハピタスの魅力・メリット3 年会費無料のクレジットカード入会で高額お小遣いも!

ネットショッピングのみならず、さまざまなサービスを利用する前に、経由するだけで得をするハピタス。
ハピタスでポイントが付く対象となるサービスはざっとこれだけの項目があります!

旅行をする際にもじゃらんnetや楽天トラベルで予約をする直前にハピタスを使えば、それぞれ3%、2.1%というポイントがもらえて節約できるわけですね~。

[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] で、ハピタスを利用する際、一番大きな恩恵を受けることができるのが、「クレジットカード入会」なんですね~![/voicer]
ご覧ください!ハピタスに掲載されているクレジットカード入会案件の一部です。

楽天カード、ファミマTカードといった日常生活で欠かせない、使う度にポイントが貯まる年会費無料のクレジットカードですね。
これらカードは、普通に入会しても、カード独自の「入会キャンペーン」でポイントがもらえますけど、ハピタスを経由して入会するだけで、それぞれ7,000ポイント(7,000円)、6,000ポイント(6,000円)がもらえるんです!
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/woman_surprise-min.png” name=”のんびりママ”] なんで、今までそれを知らんかったんや~!![/voicer]ハピタスはもちろん、利用するのに一切お金は掛かりません!
なのに、こんなに得できるなら・・
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] ハピタスを使わない手はないでしょ?![/voicer]
ハピタスの魅力・メリット4 ハピタスで貯めたポイントは現金、楽天ポイント、Amazonギフトなどに交換できる!

見てもらったように、日常生活でのネットショッピング、サービス利用で、「経由」させるだけでポイントがムリなく貯まるハピタス。
貯まったポイントはどうするかというと、現金に換金できるほか、楽天スーパーポイントやアマゾンギフト券、それにiTunesギフトやnanacoギフトなどに、無料で交換可能なんです!
だから貯まったポイントは自分の望む現金、ポイントにすぐに変えることができるので便利!助かる!
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/face_smile_woman4.png” name=”しっかりママ”]ハピタスは現代の「錬金術」![/voicer]まさにそのとおりなんです!
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] ハピタスをまだ使ったことがないって人は今がチャンス![/voicer]
2018年1月7日(日)までの期間で、会員登録で50ポイント(50円)もらえて、さらにハピタス掲載の広告初回利用でさらに100ポイント(100円)がもらえます!ぜひ今すぐ登録しておきましょう!

まとめ
これまで「ポイントサイト?ハピタス??」と聞いても、知らない人が多かったと思います。
だけど、無料で使えて「経由するだけ」と、落とし穴がないサイトなら、節約のためにも利用しないと絶対損ですね!
ネットショッピング、ネットサービスを利用する際にはハピタスをバンバン使って、今まで得しそこなった分を挽回しちゃいましょう!
コメントを残す