来店証明が無くて承認されるのかが不明??

げん玉に、飲食店予約サイト「EPARKグルメ」での予約後来店で1,750円もらえる案件が出てますね~!
ベンちゃん
コレはおトクだね!
EPARKグルメで予約してからお店に行き、利用料金3,240円(税込)で1,750円もらえるとなれば、ざっくり半額程度が還元されるってことなんで、飛びつかざるを得ない案件ですね!
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] わたくし、毎週金曜日は「ひとり呑み」で外でご飯を食べて帰るので非常にありがたい!![/voicer]
で、昨日も梅田界隈の飲食店をEPARKグルメでいろいろ検索しながら、ふと思ったんですけどね・・・

ってことなんです。
ごらんください、案件の条件欄には「利用料金3,240円以上」ってのが明記されています。

実際に予約に基づいて来店して、3,240円以上使ったことがEPARKグルメ側で認知されれば承認となるのでしょう、おそらく。
それはわかるのですが
ベンちゃん
なんの証明も無くて、店側で「予約に基づいた客」かどうかわかるの??
って思うんですよ。
たとえば、以前ブログでも紹介したファンくるのEPARKグルメの案件なら来店証明としてレシートを送信する必要があるので、来店した事実と利用料金がしっかりと証明できますね。
でも、先日、わたし、ファンくるの案件で実際にお店に行きましたけど、「EPARKグルメ予約で来ました」とは言いましたけど、お店が忙しすぎて、「あ、おひとりさまですね?」って流されてましたからね。
EPARKグルメってホットペッパーグルメほどシステムが出来上がってるかどうか、そのあたりが不明なので
[voicer icon=”https://pointsite.biz/wp-content/uploads/businessman_dekiru-e1484089788525.png” name=”ポイント隊長”] ホントにコレで承認されるの??[/voicer]って不安になって来ました。
3,240円以上利用したかどうか、どうやって向こう側でわかるんでしょう??
どうなんでしょう???げん玉さん??
コメントを残す