ポイントサイトの話題満載のまみーさんのブログに超おトクな案件の記事が掲載。
野菜など食材の定期宅配をしてくれる「らでぃしゅぼーや」。
ポイントサイトでもよく見かけてはいたのですが、「定期宅配」なので・・と完全スルーしておりましたが、まみーさんのブログにこの案件の攻略方法が詳細に紹介されていました。
ブログ記事を熟読した結果・・
これはイケるがな!!!

ありがとうございます、まみーさん!
まみーさんの記事ではポイントインカムの広告を紹介されていましたが、私のお気に入りサイトのえんためねっとを覗くと、ポイントインカムよりも高額の広告が掲載されていましたので、えんためねっとを経由して申し込みを実行。
えんためねっとなら8,640円もらえます。

「らでぃしゅクラブ」か「ぱれっと」の申し込みが報酬対象。
私、この2つの違いがよくわかりませんでしたが、まみーさんの記事に従って「らでぃしゅクラブ」で申し込み。

入会特典の2,000円分のポイントは初回請求分から自動的に差し引かれるとのことでおトク!

で、一番お安いSセットを申し込み。内容はどんな食材が入るか、その都度変わるので、あくまで3,000円「程度」の記載。

注文金額は配達料込みで3,987円となりました。
ここから入会特典の2,000円が差し引かれるので1,987円が実際には請求されます。

今回発送される内容はこんな感じ↓

あとはこれもまみーさんのブログ通りに初回発送分以降のお届けをポチッ、ポチッと「お休み」に変えておきます。
カンタンですね!これでとりあえず初回発送分以降の注文を回避!

これで無事、作業完了!
えんためねっとのポイント通帳にも程なく付与予定として記載。

えんためねっとからもらえる8,640円から実際請求されるであろう1,987円を差し引くと、な~んと6,653円儲かる計算!
すごいっ!!
初回発送分の食材はクリスマスの12月25日に届く予定。
超おトクなこの案件、ほんとにクリスマス案件ですね!!(笑)
えんためねっとはこちらから
高い還元率が自信のポイントサイト!『えんためねっと』
———————————————————————–
(2015.12.12追記)
まつりさんより下記のコメントを頂きました。
「私も申し込んでみたのですが、このお休みの設定ですと12月第4週は(2回目)は届いてしまいませんか?」
はい、お答えします。
今日私が申し込んだ際は最短発送が12/25(12-3、A週)となるのですが、その次の週(12-4、B週)も放おっておくとそのまま食材が発送されてしまいます。
スケジュール的に近い発送予定分は「お休み」ボタンが表示されていないので、下の図の「お買い物カゴへ」を開きます。

下の図が「お買い物カゴ」を開いたところ。表示された発送予定分の食材の「削除」のチェックボックスを全てチェックし、更新すれば「注文金額0円」の表示が出ます。

これで無事、「0円」への変更注文手続きが完了します。メールで注文金額が変更されたことも確認できます。

まつりさん、いかがでしょうか。らでぃしゅぼーやのマイページを開いて操作してみてください。
コメント、ありがとうございました!
初めまして。
今色々節約情報を勉強しており、こちらにたどり着きました。
私も申し込んでみたのですが、このお休みの設定ですと
12月第4週は(2回目)は届いてしまいませんか?
買い物カゴが開いてからのお休み設定、というものを見たのですが
よくわからなく、電話してみるしかないかなぁと思っています。
まつりさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
12月第4週(2回目発送分)の配送の止め方をブログ記事に更新させて頂きました。
ご覧になってください。
当ブログにお越し頂き、ありがとうございました!
ありがとうございます!
昨日色々やってみて、これかな?と思って操作しましたがこれで安心しました。
わかりやすくご説明して下さってありがとうございました。
これからも楽しみに拝読させていただきます。